弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

2014年弁理士試験論文合格発表後スケジュール

さあ月曜(9/15)の続きを書くぞと思いながら、何だかここのとこ
ネタが集中してしまっているのでそちらが終わってからになります。

2014年、平成26年の弁理士試験の論文試験合格発表が近づいてきました。

2014年弁理士論文試験合格者数358人(追記)

論文試験に合格した人は喜びもさることながら口述試験対策を
最終スパートしなければなりません。昨年口述落ちの人も同じです。
合格発表と共に口述模試の申し込みをしなければなりません。
この辺は去年の記事としてこちらに書きました。

弁理士試験論文合格発表後スケジュール
http://patintl.hatenablog.com/entry/2013/09/24/223243

今年は合格発表が遅く、口述試験の開始日もその分遅いので
試験日の書かれた封筒の到着はその分遅れそうですね。
10/9-10の週末あたりの到着でしょうか。
基本的には上述のものと同じなのですが、日付が去年とそれぞれ異なるので、
変更点を中心にあげます。


9/30(火) 同友会口述試験対策講習会
http://www.douyukai.com/article/13469166.html

模試ではなくて講習会です。例年混んでいるようですが、
今年は受験者数も減る見通しなのでそれほどでもないかもしれません。

会派の模試は次の通りと聞いています。
会派の模試は安いor無料なので早めに申し込むと良いと思います。
弁ク、同友会、稲門(早大卒のみですが)は割と遅くまで受け付けています。

10/3金、10/20月 PA会
10/7火、10/9木 弁理士クラブ 
10/14火 南甲
10/15水 同友会、春秋会(パークタワー)
10/16木 稲門

名古屋(PA)は10/4(土)、大阪(西日本)は10/13(祝)にそれぞれやるようです。

受験機関の申し込み締め切りが早いのはLECとTACで、
特に土日祝日から埋まっていきます。この辺は現役の受験生の方が詳しいですね。