弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

平成30年度(2018年)弁理士試験公告

昨年の弁理士試験が全て日程終了し、年が明けたことで、
今度は新年度の弁理士試験が公告されました。
こうして年が明けて、毎年同じことが繰り返されます。
諸行無常ですね。受かるまではそんなむなしい日々が続きます。

特許庁での公告は以下の通りです。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h30_shiken-koukoku.htm

重要な注意事項は、冒頭に書かれているのですが、以下の通りです。

・・・

平成30年度弁理士試験では、受験願書の受付期間など、
以下の2点が変更となりましたので御注意ください。

受験願書等の受付期間が2週間から3週間になりました。

願書受付期間:平成30年3月16日(金曜日)から平成30年4月6日(金曜日)
郵送による受験願書請求では返信用切手が不要となりました。

・・・

4月6日と言えば、昔は願書の受け付け開始時期だった気がします。
今は受付終了時期なのですね。受験にブランクのある方は、
この辺間違えないようにしなければなりません。
弁理士試験の試験日を間違える人すらいますので、
願書の提出時期間違えなんて余裕でいるでしょう。

実務修習があることで、スケジュールがタイトになっている
というのは前から言われていました。
そこで、前倒しになっていったわけですね。

平成30年、2018年という数字を書くのに、
みなさんいまだ馴染めないと思います。
自分も正直違和感があります。
しかしそんなことを言っているうちに日々は過ぎ去って、
そして年末になっていくのですね。来年には年号も変わります。

過去記事にもいろいろ書きましたが、新年になると、
どのタイミングで何を勉強するというのは
スケジュール的におのずと決まってきます。
今だと短答試験のある人は短答対策ですね。

年が明けることで、試験まで時間がない、というのが
初めて意識されるようになります。
この時期には何をやってこの時期には何をやる、
というのがもう決まっているので、あれをやる時間
がないということが既に見えてきてしまう時期ですね。

人生の中でこういうことに没頭する時期というのは、
それはそれで重要であると思いますので、
目指される方は、頑張ってほしいなと思っています。