弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

特許事務所の拡大路線と不拡大路線

独立して特許事務所を数年運営していると、この先拡大していくのか、
と言う問題が絶えず出てきます。独立当初は仕事も売り上げもないですので、
そんなことも言ってられないのですが、ある程度依頼が増えてくると、
1人でやっていくのが難しい状況が出てきます。
まずは事務スタッフを雇うのですが、実体業務を増やさないと
スタッフ業務も増えていきませんので、そこで拡大路線を進むのか、
というのは弁理士に限らず、士業全般にとって課題となっていきます。

ふと振り返ると、私よりも後に独立開業してどんどん拡大して
いる特許事務所が着々と増えています。
こぼれてくる内情を聞いてみても、それはそれはかなりのバイタリティを
発揮しており、エネルギッシュに事務所を拡大していっています。

受任業務が増えたから単に人を雇う、という流れだけで
事務所を拡大していくことは困難であり、そこで生じてくる困難を
克服していく過程は、小耳にはさむ限り、それはもう大変です。

その一方で不拡大路線を取っている特許事務所も多いです。
特許事務所に限らず、仕事はどんどん来るのだけど、
自分の専門性の幅をどんどん縮小する、と言う路線の話を
聞いたりもします。事務所拡大の苦難を考えると、
その路線に魅力を感じる部分もあったりします。

やっぱりこの規模だと人は育てられないわけです。
即戦力でないといけない。即戦力でも口だけでなく
間違いなく戦力でないといけません。
採用人員の選択を誤るとコストと労力が増すばかりです。
どうしても慎重になりますし、それでいてこの規模ですから、
優秀な人をとるというのは困難です。
最初からある程度の人数で始めたところが、
この過程をうまく乗り切っているように見えますが、
1人弁理士だと、ここが逆になかなか大変な感じです。

最初は大変というのは理解されますが、その先もその先で
やっぱり課題は出てきます。分かってはいるのですが、
なかなか大変だなあと言う今日この頃です。