弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

荒木飛呂彦の漫画術

さて本日をもって連休が終了してしまいます。
自分には世間的な連休とかあんまり意味ないのかなと思って
いたのですが、始まってみると世間が動いていない以上
こちらも止まってしまったり、また連休明けでいいやとなる
ようなことがあって、結構世間の休みとは連動するものだなと
そんな風に連休が終わってみて思いました。

かといってどこかに遊びに行くとか、それもそれで
そういう気持ちにもなれず、部屋を片付けたり、本を読んだり
して過ごしました。
その中で読んだのが「荒木飛呂彦の漫画術」と言う本です。
(ちなみにアフィリエイトとかやってないので下のはただの画像です)

f:id:patintl:20150506185232j:plain

ぶらぶらと本屋を歩いてたところ、平積みになっていて
何となく立ち読みしてみた感じ面白かったので買ってみました。
当然のことながら、別に今更自分は漫画家になろうとか
そんなことは全く考えるはずもないのですが、
ジョジョの奇妙な冒険は、最近は読んでないですが
はじめの方の話は結構面白くて読んでいた時期もあります。

漫画を描く上での鉄則としていくつか話を挙げて
説明しているのですが、さすがに第一線の人が書くだけあって
ノウハウ的なことではなく、本質的に満たしていないと
いけない要件が説明されています。
若い人がああいうコンテンツを作りたいと思うようなのって、
どうしても人まねになって、それをいかに上手に書くか
という方向に走りがちになりますよね。
これってある程度年齢が上がって来たから把握できる話
かもしれないとも少し思いました。

そして結構普遍的な要素もあるなと言うことに気づき、
サイトの制作にも取り入れてみようという要素もありました。
サイトの改変もまた一作業になりますが、できた頃に
そういうことをやろうとしてたのかと言うのが
分かるようなものを作りたいなと思っています。

そんな感じでGWを過ごし始めたところ、やるべきことが
遅れ遅れになり、最終日になってようやくかたがつくという
運びとなりました。やるべきことがどうも夏休みの宿題的に
なってしまう今日この頃です。