弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

弁理士・特許技術者として特許事務所に入所したらどうなるのか

特許事務所に入所したら特許明細書を書く仕事につくことが大半です。経験者でも経験のない分野は不慣れでありますし、未経験だとそもそもよく分かりません。入所した後、徐々に仕事を覚えながら、仕事ができるようになっていくことが期待されて行きます。 仕…

特許事務所で集客が大事なのは3年目まで

独立すると1にも2にも集客だと教えられますので、そうなのかと言うことで必死に頑張ることになりますが、ある段階で、確かに客が来ないと売り上げにならないのですが、そのために必要なことが変質してくることが分かります。 客って自分で取りに行ってつかむ…

商標登録業務と家電量販店、安売り競争の顛末

商標登録業務の受任に際してはリスティング広告なども含め、安値での受任競争が真っ盛りです。業務を簡略化して効率的に処理する代わりに低単価での業務を受任する点を強調しての競争が見受けられます。 これ見て思い出したのが家電量販店の薄利多売方式です…

特許事務所の数は5024、弁理士数は11488人(2019年末時点)

日本弁理士会が公表しているデータに特許事務所の数と弁理士数があり、そこによると、特許事務所の数は5024、弁理士数は11488人(2019年末時点)となっております。 https://www.jpaa.or.jp/about-us/members/https://www.jpaa.or.jp/cms/wp-content/uploads…

ブラック特許事務所の所長には、ネットなど情報発信に熱心で好感度の高い弁理士もいる

いやあ危ないところを攻めてみました。実名を上げたくて仕方がないのですが、そんなことをすると返り血を浴びること請け合いですので、そんなことできません。昔の所長さんとかネットなんて下々のとこには出て気もしないで、出てもこっそり見たいな人の方が…

特許・知財の仕事と言うのは病んでしまう仕事なのか

すっかり更新頻度が減ったこのブログですが、さらに減ってしまったのは訳があり、それは私がとても病んでしまっていたからというのがあります。まあ知財の仕事が理由なのか、自営の仕事が理由だからなのか、その辺は適当にお茶を濁すことにしますが、年齢的…