弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

特許事務スタッフを採用しました

特許事務スタッフの採用ページを今年はじめ頃に作って、商用の求人サイトには載せない中でどうしようかと思っていたところ、今月応募がありまして無事採用となりました。 特許事務所を始めたときに、ヤマは2つという認識でした。1つ目はもちろん仕事が入る…

特許事務所の名称を商標登録していないとこは多い

自分の特許事務所の名前をどうするのか、と言う話は過去記事のどこかでもしてたと思うのですが、結局自分の名前にした理由のいくつかある理由の1つは商標登録の問題もあります。最初は何となく抽象名称を採用しようともしたのですが、今となっては1人弁理…

弁理士試験短答合格者統計(平成28年度)

2016年の弁理士試験短答合格者統計が出ました。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h28toukei/index.htmlhttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h28_benrisitoukei/h28_tantou_goukakusha.pdf 合格者数が557人、ボーダー39点と…

知的財産の価値評価について

知的財産の価値評価というのが弁理士業界ではそれなりの話題になってきています。弁理士会の委員会なんかも設置されて、どのように処理するかを検討したりというのを一応進めているようです。 なんらかの評価基準があるとしたらそれは素晴らしいことだし、ぜ…

プリンタをレーザーに替えてから1ヵ月

まあ最初からきちっと設備を整えてから開業する人も多いのでしょうけど、私の場合は最初の受任が少ない時期にはお金を使いたくなくて、もともとあったものを使いながら仕事をしていました。もちろんパソコンなんかは新しく買いましたけど、文房具なんかは私…

弁理士短答試験合格者数557人、ボーダー39点(平成28年度)

2016年弁理士短答試験、合格基準点(ボーダー)は39点2016年弁理士短答試験合格者数557人ということだそうです。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h28happyo/index.html 試験問題は若干易化したという噂もありながら実際はどうなの、と思いな…

弁理士試験短答受験者統計(平成28年度)

今年も、弁理士試験、短答試験の合格発表を来週に控えます。そんな中、2016年弁理士試験の新たな統計が発表されました。弁理士試験志願者統計とは別の、弁理士試験短答受験者統計です。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h28toukei/index.html…

弁理士への依頼費用はなぜ下がったのか

弁理士に依頼する特許出願費用について、下落傾向が嘆かれるようになって久しいです。お偉いさんは値下げを要求するなんてけしからんと言いつつ、クライアントの方針には逆らえず、その傾向を甘受するということが続いています。 その一方で値下げのされない…