特許翻訳
特許翻訳はいずれ機械翻訳化していくという話はもう20年以上も前からされています。依頼側からするとコスト削減につながることから待望であり、待ち望まれていたのですが、オオカミ少年のように機械翻訳化の時代は到来せずに長い年月が経っていきました。 た…
まあ営業電話や営業メールの類は時々ですが入ってきます。そんな中、明細書英語翻訳15%オフキャンペーンのご案内という案内が入ってきました。読んでの通り、翻訳会社からの営業メールです。 これ読んで思ったのはまずいくらからいくらに下げてるのか、と…
最近はあんまり来なくなりましたが、一定のインターバルで、翻訳会社からの宣伝のDMとか、個人の翻訳者の方の営業のメールなんかが届いてきます。 大体そういう時に限って、外国案件が特になく、発注するつもりがなかったりするのですが、案件に追われてい…
www.jpo.go.jp 特許庁の更新情報で面白いのないかなと思ったので、転載してみました。非常勤ですが。特許庁の非常勤業務というのは多岐にわたり、こんなものが、というものが良く見つかったりするのですが、いちいちブログにのっけるのも面倒なので、あまり…
知財の世界自体そもそもちっぽけ、ってのもありますが、その中でも特許翻訳というのはさらにセグメントとしては小さいものだと自分は今まで思っていました。だって日本企業がとるのは、海外比率が高まってきたといっても基本は日本の特許です。さらに外国特…
自分のキャリアを考えるときに、本当に自分の考える「実力」というものですべて決まるのだろうか?というのは結構重要な観点と思っていて、先の記事では特許翻訳についてそういう話題を載せました。これに関連して、なんとなくネット記事を見ていたところ、8…
以前弁理士の独立開業も30代くらいの方が、という話を書きましたけど、 特許翻訳でフリーランスをされる方についても年齢関係ない、という訳でもありません。 実力さえあれば年齢がいくつになっても、というような話も曖昧に出てきたりはするのですが、それ…