弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

弁理士、独立開業したらどうなった?

昨日は委員会の会合に参加して、そのあと懇親会となりました。委員会の性質なのか、独立開業されている方が大半を占め、その中でもあるテーブルでは開業3年以内の弁理士が4人集まっていることが分かり、そういう話題で盛り上がりました。 開業している人の…

平成27年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答

2015年弁理士試験短答試験の問題と解答が公表されました。待てない人は昨晩の速報で自己採点することができますが、一応今日の公式見解にしたがって採点するのが基本です。 そうは言っても、終わってそわそわするから、速報でもいいから結果を知りたいという…

2015年弁理士試験の短答式試験が無事終了、そして解答速報

補足:毎年弁理士試験の短答試験がある度にこのページが検索されるので、タイトルに年度の数字を入れました。 本日弁理士試験の短答式試験が行われたようです。問題と解答は特許庁から明日公表となりますが、公表されていなかった時代からの名残で、解答の速…

今週末は弁理士短答式試験の日

前回記事で志願者統計の数字を取り上げたところで、もう今週末には短答式試験が迫ってくるのですね。他の話題にしようかと思いましたが、弁理士試験のしかるべきタイミングにはその時期にあった記事を書くべきかなと思ったので、そういう話題を書いていきま…

平成27年度弁理士試験志願者統計

平成27年度弁理士試験志願者統計が特許庁より公開されました。http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/sigansya27.pdf まあ今週かなと思ってはいましたが、去年と比べてパソコンの前に座っているということが減ってきてい…

弁理士会の最近の電子フォーラム関係をまとめ

電子フォーラム関係って案外見てない人多いようなので、ちょっとまとめたりしてみます。完全に弁理士向けで申し訳ないですが。 こんな研修が出てました。中国における模倣品・・、マドプロの管理申し込もうと思っていたらすでに満員になってました。ただ、研…

第17回自称若手弁理士の会

自称若手弁理士の会という会があって、年2回開催で開かれているのですが、もう16回も開催されてきました。そして次回が第17回になります。どういう会かというとただの飲み会です。登録年度の浅い弁理士で集って立食形式の飲み会をしましょうという会で…

特許事務所の事業承継の話まとめ

特許事務所の事業承継の話について2回ほど前置きの話を書いた段階ですっかり間を空けてしまいました。前回書いてから2ヶ月くらいたちました。その続きをようやく書きたいと思います。 特許事務所の事業承継については、結局承継元の年配の弁理士の方がこの…

荒木飛呂彦の漫画術

さて本日をもって連休が終了してしまいます。自分には世間的な連休とかあんまり意味ないのかなと思っていたのですが、始まってみると世間が動いていない以上こちらも止まってしまったり、また連休明けでいいやとなるようなことがあって、結構世間の休みとは…

ゴールデンウィークと短答試験、応募者減の感想

さてゴールデンウィークに入り、皆様いかがお過ごしでしょうか。なんかすっかり天気の良い日々が続き、気温が一気に上がってしまっています。自分はと言えば、給料をもらっている立場ではないので、世間が休みでもそうでなくても状況としては変わらないので…