サイトデザインを変えるのは好きではないのですが、
用いているシステムが変更になるので、
それに合わせてデザイン変更ということになります。
いわゆるレスポンシブデザインと言って、
携帯・スマホでも崩れずに表示されるというのが
ポイントになるようです。それに伴って、
サイドバーが左から右に行ったり、後は一番上の
画像が変更になったりと、テキストそのものは
そのままなのですが、デザイン面が変わります。
なんでこんなことになったかと言うと、
まあレスポンシブ対応は必要らしいというのは
以前から情報としてありましたが、
本音としてはそこではありません。
使っていたCMSのバージョンアップが2年近く前に
終了しており、ワードプレスへの移行が必要に
なったからという理由です。
ワードプレス移行に伴い、デザインが固定ですので、
それに合わせて修正をしたという次第です。
CMSというのは要するにブログのようなものです。
ブログの更新は簡単ですよね。
文章を入力して画像を貼り付けるだけです。
CMSというのはブログのような簡易さで
ウェブサイトの作成更新を可能にしたものです。
で、このCMSの引っ越し作業が必要になりました。
例えるならアメブロからはてなに引っ越したような、
そんなイメージになります。
なんとかそのままに近くはしましたが、
結局いろいろ変わりました。へーそうなんだと
思っていただければと思います。
引き続きよろしくお願い致します。