2016年弁理士試験口述練習会(会派)の予定
弁理士試験の論文試験の合格発表の時期が迫ってきております。
受験生は戦々恐々としていることが予想されるとともに、
合格していたら、ただちに口述練習会の申し込みに
移行しなければなりません。
もっとも受付枠は一時期ほどの狭き門でもないのですが、
それでも最初にやることは申し込み手続ということになります。
受験機関の方については当方年々疎くなってきているので、
まあお金払えばどこか入れるんじゃないか?
と思いますが、基本的に殺到するのは土日のみです。
平日、それも昼間なんかはさすがに余裕かと思います。
会派の口述練習会ですが、開催予定のうち、
春秋、PA、南甲は比較的早めの申し込みが必要で、
弁クと同友会は比較的後まで受け付けていた記憶があります。
あと、稲門は早稲田卒業生のみですので、該当者が非常に少なく、
基本的に締切は殆どありません。
会派の口述練習会については平日夜に開催されるとともに、
原則として調整しあっているので、原則としてばらけます。
今年は10/8-10/10が3連休になるとともに、受験生にとっては
まとまった勉強をできる山場の時期になります。
一方、1会派を除いて、つまり5会派については、
口述練習会の日程はこの3連休以降となります。
10/11から10/18まで、10/14(と土日)を除いて毎日となります。
詳細は聞いてはいますが、告知前にブログ発表するのは
微妙なので、公開後となりますが、少なくとも10/14(金)
には会派の口述練習会は開催されないので、
必要であれば予定を入れてもよいかもしれません。
そして、10/21から、弁理士試験の口述試験の開始となります。
勉強が順調であれば早めの日程から参加してもよいと思いますし、
全然間に合わない場合は、ギリギリになってから2回くらい
参加すればよいかと思います。
不慣れすぎるのは不利かもしれませんが、慣れてたからと言って
受かりやすくなるというものではありません。
涼しさが出てきて、日が落ちるのが早くなってくると、
そういう季節なんだなあと今年も思います。