弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

ブログを書かなくなっていく理由

ブログを書き始めの頃は毎日書いていたところ、
少しずつ頻度が落ちて、今は週に2-3回程度となっています。
本当に少ないときは週に1日になったりもしています。
ブログって書かなくなると何書いていいのかわからなくなるんですね。

逆に、不思議と、書き出すとネタが割といくらでも出てきます。
あんまり書きすぎても仕方ないからこの辺に、となって、
翌日はその続きから始まったりします。

アクセスが集まりがちな記事とか、アクセスを集めたい記事は、
しばらく留めておきたいから、そこで更新をしばらく留めることがありますし、
あとはやたら忙しいから、さすがに書かないと、ってタイミングまで
書かないままにしたりします。そうやって更新頻度が落ちます。

どんどん書いて、どんどん人集めて、という方向もアクセス数が
どんどん伸びてた頃は目指してはいましたが、この手のブログは
上限がどうしても決まってくるんですよね。
それを超えている人ももちろんいるようですが、
それって記事の内容に相当時間がかかってるなって
印象を受けます。そんなん書いてられません。
思いついたものをサクッと書きます。

ブログで集客という話もときどきありますし、
色気を出したこともなくもないですが、実際お客さん来てみると、
弁理士の仕事は、そういうのとは毛色が違う感じがします。
飲食店とかマッサージ店とか、B to Cのイメージですよね。
必然的に同業向けな方向性になってきます。

ともかく、文章量はそれなりのボリュームで書くようにしています。
わずかな量を毎日、ってのはブログの使い方とは違うかなと。
近況なんかを書くなら、フェイスブックとかツイッターなんじゃないかなと。
ボリュームのある文章を書いて、検索経由でいろんなところから
入ってくるのがブログの特性だと思っています。
だからやっぱり時間はそれなりにはかかりますし、
そんなに頻繁には書けなくなってきてこういうペースになってきます。

時間がかかるから頻度をセーブして、おかげさまで
何書けばいいんだっけとわかんなくなってくるという
そんな循環です。センセーショナルなネタも一巡しましたし。
あまりやりすぎると怒り心頭な面倒は人もいますし、
あまり書きづらい話もありますし、気分じゃない話もあって、
自ずと話題も限られてくると、そんな感じです。