弁理士うめざわブログ

特許事務所の弁理士による、特許事務所業界ブログ

弁理士試験

平成29年度弁理士試験論文合格者統計

平成29年度弁理士試験の論文試験合格者の統計が出ました。http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/index.htmlhttp://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/h29_ronbun_goukakusha.pdf 今年の特徴は男女比が女性に振れた…

2017年弁理士論文試験合格者数229人

平成29年(2017年)の弁理士試験論文試験合格者数が発表になりました。標記の通り、本年度の合格者数は229人です。 平成29年度弁理士試験論文式筆記試験合格発表 | 経済産業省 特許庁http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/h29_ronbun_goukaku.htm…

日が短くなってくると弁理士論文試験合格発表の季節

もう間もなく弁理士試験の論文科目の合格発表が近づいてきます。別にもう受験生でもないので、わざわざあと数日などと思ったりはしないのですが、外を歩いていると、同じ時間なのに外が暗くなってきているのに気づくのですね。 今年の8月は全般に涼しかった…

時期的に弁理士試験の口述試験対策が気になる時期

8月が終わり9月に入りました。今年の8月は思いのほか暑くならず、この時期にこんなに涼しいものかという感じですが、気温が低下してくると、論文試験の合格発表、そして口述試験が目下に迫っていることを認識しだすようになると思います。 一時期ほどではな…

弁理士試験短答合格者統計(平成29年度)と選択科目の問題及び論点

2017年の弁理士試験短答合格者統計が出ました。http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/index.htmlhttp://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf 平成29年度弁理士試験論文式筆記試験(選択科目)問題及…

弁理士試験の選択科目試験まであと10日

弁理士試験の一連のサイクルは、短答試験と論文試験で一旦切れるのですが、4月に願書を出して、5月に短答試験、と長丁場が続いた後に、必須科目が終わると弁理士試験界隈的には試験がいったん終わった空気になります。 必須科目の試験が終わってから選択科…

平成29年度弁理士論文試験(必須科目)、問題解答の公表

今年の弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び解答(平成29年度-2017年)http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/kako/mondai/h29benrisi_ronten.htm が公表になりました。 今週の日曜日が弁理士論文式試験の試験日だったのですね。自分は仕事にすっ…

弁理士の仕事って一般的にどういうものをいうのか

弁理士の仕事ってどんな仕事ですかと聞かれたとき、一般的には特許を取る仕事ですよ、と答えることが多いと思います。そして、特許明細書を書くことが主要業務と思われている感じがします。 なら明細書を書くことが弁理士の仕事なのかというと、特許技術者っ…

弁理士短答試験合格者数285人、ボーダー39点(平成29年度)

2017年弁理士短答試験、合格基準点(ボーダー)は39点2017年弁理士短答試験合格者数285人ということだそうです。 科目別合格基準点特許・実用新案に関する法令 8点意匠に関する法令 4点商標に関する法令 4点工業所有権に関する条約 4点著作権法及び不正競争…

弁理士試験短答受験者統計(平成29年度)

今年も、弁理士試験、短答試験の合格発表を来週に控えます。そんな中、2017年弁理士試験の新たな統計が発表されました。弁理士試験志願者統計とは別の、弁理士試験短答受験者統計です。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/index.html…

平成29年度弁理士短答試験のボーダーライン予想

まあ今更予想するまでもないのですけれど。上記リンク先の過去データから大体予想はつきますね。 特許法でてこずったらしい?というのと、条約がPCT規則がたくさん出たとか、でも全般的に難しくはなかったとか、そんな感じの予想がたくさん出てきています。 …

平成29年度弁理士短答試験、問題解答の公表

今年の弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答(平成29年度-2017年)が公表になりました。 そういえば今週の日曜日が弁理士短答式試験の試験日だったのですね。ブログのアクセス数を見ると妙に伸びてて何だろうと思ったら、問題と解答の速報を探していたよう…

平成29年度弁理士試験志願者統計が発表される

平成29年度弁理士試験志願者統計が特許庁より公開されました。 平成29年度弁理士試験統計 | 経済産業省 特許庁 そろそろ統計発表になるだろうと特許庁のサイトを見たら発表がなく、求人関係の記事を見つけたので代わりに載せたら、わずか数時間後に発表にな…

平成29年度弁理士試験の試験会場

弁理士試験の試験会場が発表になりました。前って試験案内の段階で決定してなかったっけ?などとうろ覚えになりつつありますが、ともあれインターネットで改めて公表されました。 平成29年度弁理士試験の試験会場 | 経済産業省 特許庁 大阪は1次と2次必須の…

弁理士短答試験合格者数557人、ボーダー39点(平成28年度)

2016年弁理士短答試験、合格基準点(ボーダー)は39点2016年弁理士短答試験合格者数557人ということだそうです。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h28happyo/index.html 試験問題は若干易化したという噂もありながら実際はどうなの、と思いな…

弁理士試験短答受験者統計(平成28年度)

今年も、弁理士試験、短答試験の合格発表を来週に控えます。そんな中、2016年弁理士試験の新たな統計が発表されました。弁理士試験志願者統計とは別の、弁理士試験短答受験者統計です。 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h28toukei/index.html…